“世紀の新開場”全記録。
2013年4月、三年の時を経て開場した第五期歌舞伎座。世界に誇る歌舞伎の、伝統の継承と新たな創造の歴史が、この場所から始まりました。
後世へと続く新しい歌舞伎の殿堂の、「柿葺落大歌舞伎 四月 五月 六月」の全演目を記録しました。
「歌舞伎座新開場 柿葺落大歌舞伎 四月 五月 六月」の特長
【DVD&ブルーレイ】
■「歌舞伎座新開場」と銘打たれた特別公演「柿葺落大歌舞伎」の四月、五月、六月三か月間の全演目を収録。
■豪華俳優陣が集結した、収録時間27時間余におよぶラインアップ全21演目。
■古式顔寄せ手打式、お練り、開場式の映像や第五期歌舞伎座建築記録映像、歌舞伎座案内映像も特典として収録。
■人間国宝・坂田藤十郎の撮り下ろし!インタビュー映像を収録。
■詞章と名台詞の字幕に加え、英語副音声解説を収録。
【BOOK】
≪総連名≫
歌舞伎特有の文字で書いた演目と主演俳優表を綴込掲載。
≪特別インタビュー≫
坂田藤十郎、松本幸四郎、中村吉右衛門、片岡仁左衛門、坂東玉三郎、中村梅玉のインタビューを掲載。
≪名優を偲ぶ≫
第五期歌舞伎座の開場に立ち会えなかった七世中村芝翫、四世中村雀右衛門、五世中村富十郎、二世中村又五郎、十二世市川團十郎、十八世中村勘三郎を偲びます。
市川海老蔵、中村勘九郎による「偉大なる父を偲ぶ」インタビューも掲載。
■舞台写真、名演目の解説、あらすじと見どころをあますことなく掲載。
■照明、音響、大道具にスポットをあて、最先端の技術によって生まれた歌舞伎座を紹介。
■グローバルな歌舞伎人気を踏まえ、英語解説も掲載。
■
「歌舞伎座 新開場 柿葺落大歌舞伎 四月 五月 六月 ブルーレイBOOK」はこちら
【収録内容】
柿葺落四月大歌舞伎
第一部
1、壽祝歌舞伎華彩 鶴寿千歳(藤十郎・染五郎・魁春)
2、十八世中村勘三郎に捧ぐ お祭り(三津五郎・橋之助・彌十郎・福助)
3、一谷嫩軍記 熊谷陣屋(吉右衛門・玉三郎・菊之助・仁左衛門)
第二部
1、弁天娘女男白浪 浜松屋見世先の場より滑川土橋の場まで(吉右衛門・左團次・時蔵・三津五郎・梅玉・幸四郎)
2、忍夜恋曲者 将門(玉三郎・松緑)
第三部
1、近江源氏先陣館 盛綱陣屋(仁左衛門・時蔵・芝雀・翫雀・吉右衛門)
2、歌舞伎十八番の内 勧進帳(幸四郎・梅玉・菊五郎)
柿葺落五月大歌舞伎
第一部
1、鶴亀(梅玉・橋之助・松江・翫雀)
2、菅原伝授手習鑑 寺子屋(幸四郎・三津五郎・福助・東蔵・魁春)
3、三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場(菊五郎・仁左衛門・幸四郎)
第二部
1、伽羅先代萩 御殿 床下(藤十郎・時蔵・扇雀・秀太郎・梅玉・幸四郎・吉右衛門)
2、夕霧 伊左衛門 廓文章 吉田屋(仁左衛門・秀太郎・彌十郎・玉三郎)
第三部
1、梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場(吉右衛門・芝雀・又五郎・歌昇・歌六・菊五郎)
2、京鹿子娘二人道成寺 道行より鐘入りまで(玉三郎・菊之助)
柿葺落六月大歌舞伎
第一部
1、其俤対編笠 鞘當(橋之助・勘九郎・魁春)
2、六歌仙容彩 喜撰(三津五郎・時蔵)
3、平家女護島 俊寛(吉右衛門・梅玉・芝雀・左團次・仁左衛門)
第二部
1、壽曽我対面(仁左衛門・菊之助・海老蔵・愛之助・芝雀)
2、新古演劇十種の内 土蜘(菊五郎・魁春・芝雀・三津五郎・吉右衛門)
第三部
1、御存 鈴ヶ森(幸四郎・梅玉)
2、十二世市川團十郎に捧ぐ 歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜(海老蔵・福助・東蔵・吉右衛門・菊五郎・幸四郎)
★判型・仕組/B5判 角背紙製
★DVD:18枚入(3ケース各6枚入り)/ブルーレイ:10枚入/BOOK:3冊・各80頁
※仕入れ商品のため、お届けには10日から2週間前後かかる場合があります。