松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

遙かなる走路 [DVD]

3,080円(税込)
商品コード DB5354
品番2 MJ01378B
在庫 在庫あり
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
配送便 : 【ゆうパケット書籍】選択可能


  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

世界のトップ企業“トヨタ自動車”誕生の真実を描いた壮大なドラマ!
クルマ造りに生涯を捧げた男のロマン!歴史の流れを変えたモノづくりの真髄がここにある!!



国産自動車を、殆ど無に近い状態から生み出した男・豊田喜一郎の不屈の情熱!
彼を支えた人々と家族の愛を描く感動の人間ドラマ、創業家たちの熱き物語が待望!



■木本正次による傑作伝記小説「夜明けへの挑戦」を完全映画化。
トヨタグループ創始者で自動織機の大発明家・豊田佐吉(1887-1930)の晩年の夢を受け継ぎ、国産自動車製造を志した長男・豊田喜一郎(1894-1952)の情熱の軌跡、“トヨタ自動車”創業の道のりを描ききる!

■監督は、「男たちの大和/YAMATO」(2005)、「敦煌」(1988)等、熱い男たちの人間ドラマで定評の佐藤純彌!脚本には新藤兼人が参加、実力派スタッフが集結した!美術の木村威夫は第4回日本アカデミー賞最優秀美術賞受賞。

■音楽に当時一世を風靡した“ゴダイゴ”、音楽監督はミッキー吉野。
2008年、ゴダイゴ名義のオリジナルサウンドトラックが28年越しの初CD化で、人気再燃!(G-matics)

■若き発明家・豊田喜一郎に松本幸四郎(九代目)、その父であり偉人・豊田佐吉に田村高廣、ほか豪華スターが総出演。

■明治、大正、昭和初期の乗用車を再現するなど、クラシックカーのオンパレードは全カーファン必見!

「あの頃映画 松竹DVDコレクション」公式サイトはこちら


ストーリー
明治26年アメリカ最初の自動車完成――その頃、静岡県浜名郡(現湖西市)の豊田家では、豊田佐吉が織機の発明に取り組み、翌年には長男の喜一郎が誕生した。明治30年、佐吉は人力織機を完成させ、明治33年、日本に自動車が初輸入される――。
喜一郎は東京帝大の門をくぐる青年となり、自動織機では世界の頂点を築いた佐吉は「喜一郎、お前は自動車をやれ」と一言残しこの世を去った。
喜一郎は佐吉の残した資金を元に、いよいよ自動車製作を宣言、シボレー車を解体しては組立てる“研究”を繰り返し、莫大な資金も底を突いてしまう。それでも周囲を説得しながら工場を建て、エンジンの製作に明け暮れ、ついに、栄光の豊田一号車が完成する・・・!

無謀に近い冒険に挑戦し、日本自動車史に残る偉業を成し得た豊田喜一郎。その人間像を浮彫りにし、何事にも屈服しない不屈の精神、そして彼を支えてくれた人々の情熱的な愛を超スケールで描く!

スタッフ
監督:佐藤純彌(「男たちの大和・YAMATO」)
原作:木本正次「夜明けへの挑戦」(新潮社刊)
脚本:新藤兼人
撮影:並木宏之
美術:木村威夫
音楽:ゴダイゴ(主題歌「アフター・ザ・レイン」)
音楽監督:ミッキー吉野

キャスト
松本幸四郎/三橋達也/田村高廣/司葉子/中野良子/地井武男/米倉斉加年/丹波哲郎

2011年12月21日リリース
発売元・販売元:松竹

【品番】DB-5354
【POSコード】4988105063297
【尺数】本編134分+特典約6分
【公開日・劇場等】1980/10/25
【製作年度】1980年
【製作国】日本
【ジャンル】伝記/車/ドラマ
【音声】ドルビーデジタル・日本語(オリジナル)モノラル
【字幕】日本語字幕
【画面サイズ】16:9LBビスタサイズ
【カラー/モノクロ】カラー
【層】片面二層

コピーライト

©1980 松竹/CN インターボイス

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン