松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

夜の片鱗 [DVD]

3,080円(税込)
商品コード DB0769
品番2 MJ01240B
在庫 在庫切れ
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
配送便 : 【ゆうパケット書籍】選択可能

入荷案内申し込み
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

「あの頃映画 松竹DVDコレクション」


娼婦が生まれるとき・・・そして、自由な女にかえるとき・・・。
生誕100年を迎えた名匠中村登監督の演出が冴える異色の文芸大作。



■まだまだ見たい、厳選リクエスト特集!!

■松竹の映画黄金期を支えた名匠・中村登監督が描く美しき色彩と叙情的な世界の異色作が待望の初DVD化!

■2013年9月、第70回ヴェネチア国際映画祭クラシック部門選出。

■2014年2月、第64回ベルリン国際映画祭フォーラム部門上映、3月にロンドン、4月に香港国際映画祭など海外上映も続々決定!
2月10日付のベルリンの地元紙ターゲスピーゲル紙では「生は暗く、死もまた暗い:心を描く名匠」と、マーラーの交響楽「大地の歌」の歌詞から引用した見出しで絶賛!

〜中村登監督プロフィール〜
1913年8月4日、東京・下谷に生まれる。1936年助監督試験を受けて松竹に入社。1941年6月監督に昇進、『我が家は楽し』(1951年)など、優れた演出ぶりを発揮して好評を得る。川端康成原作の『古都』は、岩下志麻の二役で双生児を登場させる物語のユニークさと京都の季節ごとの美しさを折り合わせた作品となり、アカデミー外国語映画賞にノミネートされる。1981年5月20日、死去。享年68。勲四等旭日章を受勲。

「あの頃映画 松竹DVDコレクション」公式サイトはこちら


ストーリー
19歳の芳江(桑野みゆき)は、工場で働くかたわら、夜はバーに勤めていた。そこで知り合ったサラリーマンの英次(平幹二朗)に人生を託して身体を許したが、実は彼はヤクザ組織に身を置いていた。やがて金を無心するだけでなく、売春を強要するようになった英次に耐えきれなくなった芳江は逃げ出そうとするが・・・。

スタッフ
監督:中村 登
原作:太田經子
脚本:権藤利英
撮影:成島東一郎

キャスト
桑野みゆき/平幹二朗/園井啓介/岩本多代/富永美沙子/広村芳子/松原浩二/田中晋二/千石規子/河野秋武/中村美代子

2014年6月7日リリース
発売元・販売元:松竹株式会社

【品番】DB-0769
【税抜価格】2,800円
【POSコード】4988105068650
【尺数】約106分
【公開日・劇場等】1964/11/1
【製作年度】1964年
【製作国】日本
【ジャンル】ドラマ
【音声】ドルビーデジタル(モノラル)
【字幕】なし
【画面サイズ】16:9LBシネスコ
【カラー/モノクロ】カラー
【層】片面一層

コピーライト

©1964 松竹株式会社

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン