松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

歌舞伎座さよなら公演 記念ドキュメンタリー作品「わが心の歌舞伎座」 [DVD]

5,170円(税込)
商品コード DB0627
品番2 MJ00639B
在庫 在庫あり
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。


  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

歌舞伎を愛するすべての人に贈る、史上初のドキュメンタリー
■2010年4月 建替えのため一旦幕を下ろした歌舞伎座。16カ月に及んださよなら公演を中心に、名舞台の数々、舞台を支える人々など、歌舞伎座の全てを捉えたドキュメンタリー。

■市川團十郎、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、坂田藤十郎、中村勘三郎、中村吉右衛門、中村芝翫、中村富十郎、中村梅玉、坂東玉三郎、松本幸四郎(五十音順) 11人の語り手ほか、歌舞伎俳優総出演。

■日本映画批評家大賞 20周年特別作品賞 受賞

■第15回釜山国際映画祭 ワイドアングル部門にてワールドプレミア上映、2011年ハワイ国際映画祭 スプリング・ショーケース 正式招待

わが心の歌舞伎座(ブルーレイ)はこちら

特典映像
特報・予告篇

ストーリー
歌舞伎座の全てを捉えたドキュメンタリーが誕生―。
市川團十郎、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、坂田藤十郎、中村勘三郎、中村吉右衛門、中村芝翫、中村富十郎、中村梅玉、坂東玉三郎、松本幸四郎(五十音順)11人の語り手ほか、歌舞伎俳優総出演。
ようこそ、知られざる世界へ。
2009年、歌舞伎座の建替えによる休場が決まり、歌舞伎座さよなら公演が始まった。刻一刻と休場へと向かう中、数々の名舞台が生まれ続けた。その舞台に出演した名優たちが歌舞伎座への想いを語る。役への一念、受け継がれてきた名跡と芸、初舞台や思い出の舞台、先達の言葉、さらなる目標へと向かう志……。
本作で初公開となる稽古風景や楽屋の日常、美術・音曲・衣裳・かつら・床山・小道具など舞台の制作現場を捉え、さらには歌舞伎座の歴史を彩る物故俳優の思い出も交えながら歌舞伎の真髄に迫る。
16か月に及ぶさよなら公演も千穐楽を迎え、その翌日に一般非公開で修祓式が行われ、遂に2010年4月30日の閉場式が始まる。「都風流」「京鹿子娘道成寺」が演じられた後、総勢300名の俳優と、溢れんばかりの客席の全員が想いを込めた手締式で歌舞伎座は幕を閉じる。
そして俳優たちは、また次の舞台へと向かう―。

スタッフ
監督:十河壯吉(そがわそうきち)
音楽:土井淳(どいあつし)
撮影:柏原聡(かしはらさとし)
協力:社団法人日本俳優協会 株式会社歌舞伎座

キャスト
市川團十郎/尾上菊五郎/片岡仁左衛門/坂田藤十郎/中村勘三郎/中村吉右衛門/中村芝翫/中村富十郎/中村梅玉/坂東玉三郎/松本幸四郎(五十音順)
ナレーター: 倍賞千恵子

2012年9月26日リリース
発売元・販売元:松竹株式会社 映像商品部

【品番】SHBR-82
【POSコード】4988105101029
【尺数】本編約167分+特典映像約2分
【放映】2011/1/15
【製作年度】2011年
【製作国】日本
【英題】KABUKI-ZA:FINAL CURTAIN
【ジャンル】ドキュメンタリー
【音声】DTS-HD MA 日本語(オリジナル)5.1CH
【字幕】英語字幕
【画面サイズ】HDワイドスクリーン(1:78:1) 1920×1080p
【カラー/モノクロ】カラー
【層】BD50G

コピーライト

©松竹株式会社

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン