松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

復活〜山田洋次SLを撮る〜 [DVD]

4,180円(税込)
商品コード ACBW-10818
品番2 MJ00001B
在庫 在庫切れ
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
配送便 : 【ゆうパケット書籍】選択可能

入荷案内申し込み
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

SL「C6120」復活の一大プロジェクトを映画監督・山田洋次が記録した貴重なドキュメンタリー作品
■群馬県華蔵寺公園に36年間展示されていた蒸気機関車「C6120」を、解体・修理を経て復活させたJR東日本の一大プロジェクトを収録した貴重な映像。
■映画監督・山田洋次が足掛け3年に渡り記録した初ドキュメンタリー作品。
■本編は、2011年7月NHKスペシャル枠で放送され好評価を得る。
■映像特典として、「復元作業」「本線試運転 高崎〜水上」「蒸気機関車の運転とメカニズム」など鉄道ファン垂涎の100分を超える貴重な未公開映像を特別収録。
■音楽を冨田勲、ナレーションを吉永小百合、長谷川勝彦が担当。

■JR東日本商品化許諾済

【映像特典】

■復元作業(解体・修理・組立)の未公開映像
■本線試運転 高崎〜水上
■C6120再デビュー/D51並走
■運転士に聞く「蒸気機関車の運転とメカニズム」

【ストーリー】

群馬県華蔵寺公園に36年間展示保存されていた蒸気機関車「C6120」。SL再生を検討していたJR東日本は、復元に向けて比較的保存状態の良いこのSLを選んだ。
そして2010年1月、JR東日本の大宮総合車両センターに車体が運び込まれ、解体・修理を経て再び営業運転させるという一大プロジェクトが始まった ―――。
映画監督・山田洋次は、SLのもつ重量感や動力メカニズムの美しさに魅せられた無類のSLファン。本作は、監督の目を通し、足掛け3年間にわたり「C61 20」が息を吹き返すまでの作業工程を記録した貴重な映像ドキュメンタリー

【スタッフ】

監督:山田洋次
ナレーション:吉永小百合/長谷川勝彦
撮影:近森眞史
音楽:冨田勲
プロデューサー:大久保邦智/濱田雄一郎
制作統括:川良浩和/長坂勉
制作:住友商事/NHKエンタープライズ 2012年6月27日リリース
発売元・販売元:アスミック
【品番】ACBW-10818【POSコード】4988126208189
【尺数】本編73分+特典映像113分
【放映】2011年7月
【製作年度】2011年
【製作国】日本
【ジャンル】ドキュメンタリー
【音声】ドルビー・デジタル2.0ch
【字幕】なし
【画面サイズ】16:9ビスタサイズ
【カラー/モノクロ】カラー
【層】片面2層

コピーライト

©住友商事、NHKエンタープライズ

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン