松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

歌舞伎名作撰 仮名手本忠臣蔵 九段目、十一段目 [DVD]

5,170円(税込)
商品コード NSDS10393
品番2 MJ00671B
在庫 在庫あり
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。


  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

今、よみがえる感動の名舞台の数々!【英語版解説書付き】


あらすじ
九段目 山科閑居の場
(やましなかんきょのば)
判官が師直に刃傷におよんだとき、本蔵が判官を止めたため本懐を遂げることができなかった。本蔵の娘である小浪と大星由良之助の息子である力弥とは結婚を誓った仲。だが判官が切腹したのは本蔵のためと思っている大星家は、二人の仲を認めるわけにはいかない。愛し合う二人のために小浪の義理の母である戸無瀬は大星家を訪ね二人の祝言を迫る。

十一段目 高家 討入の場
(こうけうちいりのば)
高家の表門。由良之助が山鹿流の陣太鼓を討つのを合図に討入りをする。奥庭で高家の家臣と応戦。探せど探せど、目指す師直が見つからず、皆がじりじりとしはじめたころ、炭部屋で物音がし、中に潜んでいた師直を発見した。由良之助は塩冶判官の形見の刀を師直に渡し、自害をすすめたが、往生際の悪い師直がその刀で切りつけるが、由良之助は師直を刺し殺す。そして塩冶判官の位牌の前に師直の首を置き、本懐を遂げた報告をする。

配役
九段目 山科閑居の場>

戸無瀬:六世中村歌右衛門
加古川本蔵:八世松本幸四郎(白鸚)
大星由良之助:十三世片岡仁左衛門
お石:中村芝翫
大星力弥:三世實川延若
小浪:中村雀右衛門

十一段目 高家 討入の場>

大星由良之助:二世尾上松緑
大星力弥:中村福助(現・梅玉)
小林平八郎:中村富十郎
高師泰:市川男女蔵(現・左團次)
竹森喜多八:中村勘九郎(現・勘三郎)

2006年12月8日リリース
協力:社団法人俳優協会
企画・製作:松竹株式会社/NHKエンタープライズ
発行・販売:松竹株式会社/NHKエンタープライズ

【品番】NSDS-10393(セル)
【尺数】123分53秒
【ジャンル】歌舞伎
【収録日】九段目:昭和53年(1978年)1月 歌舞伎座/十一段目:昭和52年(1977年)11月 歌舞伎座
【音声】(1)日本語音声(ステレオ)(2)日本語副音声 (2)英語副音声
【字幕】日本語字幕(歌詞・台詞)
【画面サイズ】4:3スタンダード
【カラー/モノクロ】カラー
【層】片面2層/NTSC/リージョンALL

コピーライト

©2006 松竹株式会社/NHKエンタープライズ

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン