松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

ロダン カミーユと永遠のアトリエ [DVD]

4,180円(税込)
商品コード DZ0622
品番2 MJ01966B
在庫 在庫切れ
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
配送便 : 【ゆうパケット書籍】選択可能

入荷案内申し込み
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

創った。愛した。それが人生だった。天才彫刻家ロダン没後100年記念作!
■《考える人》《地獄の門》で名高い彫刻家オーギュスト・ロダンの半生を、没後100年を記念して忠実に描いた伝記映画
近代彫刻家の父”と称されるロダンの没後100年を記念し、パリ・ロダン美術館の全面協力で製作された本作は、ロダンの製作過程の細部まで再現し、人間関係や当時のエピソードからロダンの内面まで掘り下げ映画化された。国立西洋美術館(《地獄の門》を常設展示)で、没後100年を記念した特別イベントを開催。今後も、横浜美術館で「ヌード NUDE ―英国テート・コレクションより」が開催され、その目玉として、ロダンの大理石彫刻 《接吻》 が日本初公開される。【2018年3月24日(土)〜6月24日(日)】

■ロダンと愛弟子カミーユ・クローデルの愛と葛藤の物語を官能的に描く
女流彫刻家カミーユ・クローデルとの激しい恋と破局。その後、愛をぶつけるようにモデルたちとの官能的な絡み合いを繰り広げていくロダン。愛と苦悩の日々の末、近代彫刻の父が創り上げた最高傑作誕生の瞬間とは・・・
監督は男女の激しい愛憎と心のかけひきの描写に定評のあるフランスの巨匠ジャック・ドワイヨン。主演は『ティエリー・トグルドーの憂鬱』でカンヌ国際映画祭、セザール賞の主演男優賞をW受賞したヨーロッパきっての演技派ヴァンサン・ランドン。第70回カンヌ国際映画祭コンペティション作品。

■ゴッホ、セザンヌ、ゴーギャン…話題の芸術映画が多数リリース
19世紀のパリに生きた芸術家たちへのオマージュでもある本作。当時、固定概念を覆す才能がありながらも、官展(現在のサロン・ド・パリ - フランスの芸術アカデミーの展覧会)から評価されず、不遇の身であったモネ、セザンヌ、ロダンたち。ロダンが彼らを励ます存在であったことなど、当時の芸術家たちを取り巻くエピソードも描かれている。また、2017〜18年にかけ 『ゴッホ 最期の手紙』『セザンヌと過ごした時間』『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』と、人気芸術家を題材とした作品の公開が続いている。

※ジャケットは変更となる場合がございます。



特典


■映像特典
・日本版劇場予告(2種)

作品情報


■ストーリー
1880年パリ。彫刻家オーギュスト・ロダンは40歳にしてようやく国から注文を受ける。そのとき制作したのが、後に《接吻》や《考える人》と並び彼の代表作となる《地獄の門》である。その頃、内妻ローズと暮らしていたロダンは、弟子入りを願う若いカミーユ・クローデルと出会う。
才能溢れるカミーユに魅せられた彼は、すぐに彼女を自分の助手とし、そして愛人とした。その後10年に渡って、二人は情熱的に愛し合い、お互いを尊敬しつつも複雑な関係が続く。二人の関係が破局を迎えると、ロダンは創作活動にのめり込んでいく。感覚的欲望を呼び起こす彼の作品には賛否両論が巻き起こり…。

■スタッフ
監督・脚本:ジャック・ドワイヨン
撮影:クリストフ・ボーカルヌ
衣装:パスカリーヌ・シャヴァンヌ 

■キャスト
ヴァンサン・ランドン、イジア・イジュラン、セヴリーヌ・カネル

■その他詳細
2018年5月2日リリース
発売元:コムストック・グループ 販売元:松竹

【品番】DZ-0622
【税抜価格】3,800円
【POSコード】4988105073821
【尺数】本編約120分+特典映像約2分
【劇場公開日】2017/11/11(土)公開
【製作年度】2017年
【製作国】フランス
【英題】Rodin
【ジャンル】伝記/ドラマ
【音声】フランス語(オリジナル)ドルビーデジタル 5.1chサラウンド
【字幕】日本語字幕
【バリアフリー再生機能】ー
【画面サイズ】16:9LB シネマスコープサイズ
【カラー/モノクロ】カラー
【層】片面・一層

※商品使用等は、予告なく変更になる場合がございます。

コピーライト

©Les Films du Lendemain / Shanna Besson

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン