松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD 送料・手数料無料

木下惠介 名作選V<5枚組> [DVD]

13,200円(税込)
商品コード DB0618
品番2 MJ01186B
在庫 在庫あり
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
送料 : 無料


  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

木下惠介監督の代表的作品から選りすぐりの作品を集めた、ベストセレクション第3弾!

■木下惠介生誕100年プロジェクト始動!
■木下惠介全映画49作品から、選りすぐりの名作を集めたお得なBOX第3弾!
■今こそ伝えたい、隠れた木下映画の魅力を発見する名作選第3弾

【収録内容】
『花咲く港』(1943)
『カルメン純情す』(1952)
『日本の悲劇』(1953)
『遠い雲』(1955)
『永遠の人』(1961)


「木下惠介 名作選T」はこちらから
「木下惠介 名作選U」はこちらから

【木下惠介監督プロフィール】
1912年12月5日、静岡県浜松市生まれ。33年に松竹に入社し、島津保次郎監督の助監督を務める。43年、『花咲く港』で監督デビュー。戦後は『女』『お嬢さん乾杯』『破れ太鼓』など意欲作を次々と発表、好評を博す。51年には日本初のカラー作品『カルメン故郷に帰る』を、54年には『二十四の瞳』を撮り、監督としての地位を確立。以後、『野菊の如き君なりき』『楢山節考』『永遠の人』など様々なタイプの作品を発表する。98年12月30日、86歳で逝去。

【ストーリー】
『花咲く港』
(1943年、モノクロ、82分)
原作:菊田一夫
出演:上原謙/水戸光子/小沢栄太郎/笠智衆
舞台は南九州の、とある小島。15年前、その地に造船所を造ろうとして人々に尊敬されていた男の遺児を名乗る男がふたり、島にやってきた。兄弟を装うこのふたり、実はペテン師なのだが、あまりにも島の人々が善良過ぎることに、逆に戸惑いを隠せない。そんな折、太平洋戦争が勃発し……。

『カルメン純情す』
(1952年、モノクロ、103分)
監督・脚色:木下惠介
出演:高峰秀子/若原雅夫/淡島千景/小林トシ子/斉藤達雄/東山千栄子
故郷へ錦を飾り、浅草に戻ってきたストリッパーのリリィ・カルメンは、ひょんなことから前衛芸術家の須藤と出会い、一目惚れ。彼の傲慢さに気づくことなく、ヌードモデルを引き受けてしまったカルメンではあったが、いざ当日、彼以外の仲間たちが現れたことで、思わず裸になることを拒んでしまう……。

『日本の悲劇』
(1953年、モノクロ、116分)
脚本:木下惠介
出演:望月優子/桂木洋子/田浦正巳/佐田啓二/高橋貞二/上原謙/高杉早苗
戦争未亡人の春子は、熱海の旅館で働いている。敗戦後の混乱のなかで彼女は歌子と清一という二人の子供を抱え、かつぎ屋や怪しげな女としての商売までやらねば生きていけない。おまけに唯一の財産だった土地も義兄夫婦に騙し取られる。時がたち、歌子は英語塾に通い、清一は医科大学に進学。春子には二人の将来がなによりの生きがいだった・・・。

『遠い雲』
(1955年、モノクロ、99分)
脚本:木下惠介
出演:高峰秀子/佐田啓二/高橋貞二/田村高廣
休暇で故郷に帰省した圭三は、幼馴染で心ならずも旧家に嫁ぎ、今は未亡人となった冬子と久々に再会し、若き日を想い起こしながら恋を再燃させていくが、冬子は故郷を捨てる決心がなかなかつかない。一方、冬子の義弟・俊介はひそかに彼女のことを思い続けており……

『永遠の人』
(1961年、モノクロ、107分)
脚本:木下惠介
出演:高峰秀子/佐田啓二/仲代達矢/石浜朗/乙羽信子
1937年、九州・阿蘇の小作人の娘さだ子には隆という恋人がいたが、負傷して戦地から帰ってきた地主の息子・平兵衛に犯されてしまう。入水自殺を図るも果たせず、やがて隆にも去られて、平兵衛と結婚するのだが……。

発売・販売元:松竹株式会社 映像商品部

【品番】DB-0618
【POSコード】4988105064591
【製作年度】1952年、1953年、1955年、1961年
【製作国】日本
【音声】ドルビーデジタル・日本語(オリジナル)モノラル
【字幕】なし
【画面サイズ】4:3/スタンダードサイズ(花咲く港・カルメン純情す・日本の悲劇・遠い雲)シネマスコープサイズ(永遠の人)
【カラー/モノクロ】モノクロ
【層】片面一層

コピーライト

©松竹株式会社

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン