松竹が運営する公式Blu-ray&DVD通販サイトです。
あの感動をいつもあなたのそばに。

 前の商品へ
 次の商品へ
DVD ゆうパケット便可 【書籍】

息子の青春 / まごころ [DVD]

3,080円(税込)
商品コード DB0886
品番2 MJ01278B
在庫 在庫切れ
発送時期 : ご注文後、3〜4営業日で発送いたします。
配送便 : 【ゆうパケット書籍】選択可能

入荷案内申し込み
  • この商品について問い合わせ
  • お気に入りに追加

商品説明

<あの頃映画松竹DVDコレクション>
「息子の青春」・・・小林正樹の記念すべき監督デビュー作は、思春期の感受性を瑞々しく詩情豊かに描いたメロドラマ!
「まごころ」・・・師・木下惠介が自ら脚本を担当、音楽・木下忠司、主演に田中絹代と木下組が集結!


■松竹新人監督の登竜門・SP(シスター)映画として製作された初監督作品の中編「息子の青春」と長編デビュー作「まごころ」の2作品を一挙にDVD化。

「息子の青春」
■本作に登場するリベラルな父親像は、小林監督自身の父親をモデルにしているとのこと。また主人公家族の室内の間取りなども、小林監督の北海道の実家の間取りを参考にしている。
■長男を演じる石浜朗は、「まごころ」でも主演し、その後も小林監督のメッセージを代弁する存在となっていく。

「まごころ」
■今ではとても考えつかないほどの純粋すぎるストーリーを真正面から抽出し、純度を高めた崇高で哀しい思春期ラブストーリー。
■少年の純粋さに対し、大人たちの表面だけ取り繕う醜さなども巧みに描出。
■小林監督の親戚であった大スター、田中絹代が甥の監督昇進を祝福するかのように出演。これが唯一の小林映画出演となった。・第37回 ヨコハマ映画祭 監督賞、助演男優賞(光石研)、日本映画ベストテン第2位

■※両作とも「初ソフト化」


「息子の青春」
解説
小林正樹の記念すべき監督デビュー作。師匠・木下惠介監督譲りの明朗快活なタッチの中、過酷な戦争体験がある彼ならではの、ようやく平和の訪れた戦後日本の若者たちの青春を祝福しているかのような中編作品である。

ストーリー
小説家の越智夫婦にはおしゃれな長男・春彦と、質実剛健な次男・秋彦がいる。春彦は自分の誕生日にガールフレンドを家に招待し、その感じの良さに夫妻はひと安心。一方、秋彦は喧嘩で警察の厄介になってしまう。

スタッフ
監督:小林正樹
原作:林房雄
脚色:中村定郎
撮影:高村倉太郎
音楽:木下忠司
美術:中村公彦

キャスト
三宅邦子/北龍二/石浜朗/小園蓉子/笠智衆

「まごころ」
解説
小林正樹監督が師匠・木下惠介の脚本を得て手掛けた監督第2作。良家の子息と薄幸の美少女の淡くはかない恋模様という、松竹大船調青春メロドラマの図式の中、貧富の差や大人たちの悪意などを巧みに抽出している。

ストーリー
裕福な家庭に育つ受験生の弘は、部屋の真向いの安アパートに引っ越してきた少女ふみ子に心を奪われる。ふみ子が胸を病んでいることを知った弘は、慶応大学合格を条件に、彼女の療養費の工面を父に懇願するが。

スタッフ
監督:小林正樹
脚本:木下恵介
撮影:森田俊保
音楽:木下忠司
美術:中村公彦

キャスト
田中絹代/津島惠子/高橋貞二/石浜朗/三橋達也/淡路惠子/野添ひとみ

2016年9月7日リリース
発売・販売元:松竹

【品番】DB-0886
【税抜価格】2,800円
【POSコード】4988105071636
【尺数】息子:本編約45分+特典映像なし/まごころ:本編約95分+特典映像なし
【公開日・劇場等】息子:1952年6月25日 全国ロードショー/まごころ:1953年1月29日 全国ロードショー
【製作年度】--
【製作国】日本
【英題】--
【ジャンル】ドラマ
【音声】日本語(オリジナル)ドルビーデジタル モノラル
【字幕】--
【画面サイズ】4:3スタンダード
【カラー/モノクロ】モノクロ
【層】片面二層(※1枚のディスクに2タイトル収録)

コピーライト

©1952 松竹株式会社/©1953 松竹株式会社

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
PC スマートフォン